業者のサービスを利用する方法
沢山ある写真をフォトブックという形で残す方法としては、まず「フォトブック作成サービスを利用する」というやり方があります。店頭やインターネットで注文をすると、業者が製本をしてくれるというサービスであり、利用者は、即日、または後日に出来上がった商品を受け取ることが可能です。インターネットで注文をするときは、基本的に専用のソフトをダウンロードして自分でレイアウトなどを決める必要があります。しかし中には、自動でレイアウトをしてくれるサービスを提供しているところもあるので、簡単に済ませたい場合はそうしたサービスを利用するとよいでしょう。また、店頭で注文する場合は、「注文機」や「受付機」などと呼ばれる機械を使って簡単に注文することができます。
製本キットを使って自作する方法もある
フォトブックを作る方法としては、業者のサービスを利用する方法以外にも、自作をするやり方もあります。自作をする方法については、一から全て自分で作ることもできますが、比較的お手軽な方法としてはフォトブックの製本キットを利用する方法があると言えるでしょう。「製本キット」というのは、自宅にあるプリンターを使って、自分で印刷や製本ができるキットのことで、パソコン関連の企業や文具メーカーなどが提供している商品のことを指します。 キットを利用する場合は、プリンターなどの機材が必要になりますし、業者に依頼するより作業の手間がかかりますが、自分でモノを作る楽しみを味わえるというメリットがあります。また、こうした製本キットは、電気店などの店頭でも販売されているので、購入したその日にフォトブックを作成することも可能です。